釣りって…
私が初めて釣りをしたのが故郷山形で虹鱒の管理釣り場が最初でした。
小学校五年生の時、足柄CA前管理人のしげジーと同じクラスになったのがきっかけで釣りを本格的にやり始めたのが私の今の釣りのルーツです。
それから、海釣り・バスフィッシング・フライフィッシングと様々な釣りをし、現在のエリアフィッシングにたどり着いた訳です。
よく、釣りは「鮒に始まり鮒に終わる」と言いますが、私の場合は「鱒に始まり鱒に終わる」と言った感じでしょうか?(^_^;)
始めて釣り竿を握ってから幾星霜、釣りが職業になってしまったのですから(^_^;)
それでは本日捧げる一曲!
レミオロメン「夢の蕾」
今日はいい事あるかな?(^O^)/
パパ様おはようございますm(__)m
今日はいぃ事… 私はないです(:_;) 得意先のクレーム処理の為部下に同行しこれから大阪に出張です(-_-)。。。やってくれましたょ(:_;)早く楽したいです(苦笑)日曜日またストレス発散しにお邪魔します!
俺も小学校4年くらいで裏の川で鮎の毛鉤釣りを始めた
のが釣りデビューですから釣り歴だけはすごいですw
川を知り尽くしていたため地元の大人からは「河童のトモちゃん」
と言われてたくらいです。それが足柄デビューしてからは
「マムシのフミちゃん」にETCだのATMだの言われる
ようになってしまいました。
昨日、嫁が桃屋のラー油買ってきました。夕飯時に子供たちの
茶碗のボトムに仕込んでおいたらすごいバイトですw
今朝、娘ふたりは弁当にかけていきました。
>波乗人さま
一日も早くよい運気の波に乗れるよう祈ってます。
日曜もあったかくて美味しいコーヒーご馳走しますよ♪
昭和波乗り人さん、こんばんは。
クレーム処理、大変ですね(^_^;)
私も前職は営業マンでしたので、お気持ちは察します!
日曜日は思う存分、ストレスを発散して下さい(^O^)/
ALOHAさん、こんばんは。
ラー油ブームになったみたいですね!
娘さん、お弁当にかけて行ったって、随分地味です事(^_^;)
本日は差し入れありがとうございましたm(_ _)m
あまりお気をつかわずに(^_^;)
また、NKCやりましょうね(‘-^*)/